やっぱりまだ体調不良なんで家に引きこもり。
しかも、急遽彼女も帰省しないことになった。それはそれでいいか。
と言う訳で、せっかくツタヤでエロなDVDでも借りようかな思ってた俺の計画は見事に狂った。
そんな元気まったくないんやけど。
「音楽関係」
今年は本格的にディストロをやり始めて、数えると途轍もない金を使ったみたいやけど、売上もそこそこあって結局は使ったお金の半分以上は回収できてるみたい。
来年も趣味の範囲内でお金を使いたい...(といいつつ1月の請求は10万ぐらいかな。えへへ)
何よりKYH、COS、SKTR、MYLOVEなどなど仲良くしてもらってる人達が次々と素晴しい音源をリリースした年でもあった。
ライブ行く回数は減ったけど、これからも可能な限りサポートしていきたい。
あと、外タレでは大好きなMAが来日した。ライブはイマイチだったけど...
「仕事」
仕事の面でも本格的に現場を任されて、自分なりに頑張れたかな。
相変わらずサボり癖は抜けへんけど。
来年も下っ端やけどがんばろう。努力は必ず報われる。
「私生活」
彼女とは相変わらずいっぱい喧嘩したけど、喧嘩するほどナントカってやつかな。
来年も今年と同じ問題で喧嘩することになるやろう。
「社会」
相変わらず理不尽な事が多かった。世論が如何にいい加減かよく分かった年だった。
亀田バッシングやライブドアとか俺らにとって全く無益なことばかりに捉われて、肝心なことがいいつもほったらかしにされていた。
明日は大掃除をしよう。
2006年12月30日土曜日
2006年12月29日金曜日
続 ノロ
未だ下痢が継続中。なのにディストロでヘマをしたのでユニオンに行く羽目に。
帰りに彼女と寿司食べたけとあんまり食べれなかった。
夜になって彼女にうつったっぽい。
明日のWall行きたいけど無理っぽいなぁ。
今更ながらWilcoからメールが返ってきた。
か、金が...
帰りに彼女と寿司食べたけとあんまり食べれなかった。
夜になって彼女にうつったっぽい。
明日のWall行きたいけど無理っぽいなぁ。
今更ながらWilcoからメールが返ってきた。
か、金が...
2006年12月28日木曜日
ノロ
昨日起きたらお腹がやばくて結局昼で早退。
病院に行くもブサイクな看護婦が、
「内科は昼までです」
ってありえへんことをぬかしやがったので、結局帰宅。
夜になってお腹がえらい事に...
そして、今日は仕事納めというのに休んでしまった。
病院に行くもブサイクな看護婦が、
「内科は昼までです」
ってありえへんことをぬかしやがったので、結局帰宅。
夜になってお腹がえらい事に...
そして、今日は仕事納めというのに休んでしまった。
2006年12月25日月曜日
ディープ
クリスマスプレゼントを買いに横浜へ。なぜかお昼は山頭火。長いこと待った割には期待はずれだった。
彼女のプレゼントも無事決まり、ケーキを買って帰宅。
夜は手巻き寿司を作った。美味しかったな。
LIONから返信が来た。結構真摯な感じ。彼らも日本でライブしたいらしい。
QUICKSAND "Manic Compression"
横浜のユニオンにて。衝撃の500円。
彼女のプレゼントも無事決まり、ケーキを買って帰宅。
夜は手巻き寿司を作った。美味しかったな。
LIONから返信が来た。結構真摯な感じ。彼らも日本でライブしたいらしい。
QUICKSAND "Manic Compression"
横浜のユニオンにて。衝撃の500円。
2006年12月22日金曜日
某レコ屋が...
とうとう1月で終わりだって。頑張って続けて欲しいと思ったけど、厳しいんやろな。
これからどんどんCDとかレコードって売れなくなるんやろうか?
iTunesとかオンラインがメインになるの?
なんかすごく残念。
とにかくウチは細く長く。やれるだけやってみよう。
これからどんどんCDとかレコードって売れなくなるんやろうか?
iTunesとかオンラインがメインになるの?
なんかすごく残念。
とにかくウチは細く長く。やれるだけやってみよう。
2006年12月20日水曜日
Searchin' For The Light
最近仕事がやけに怠くなってきた。
今の仕事は力仕事な部分が多いし、五十歳ぐらいまで続けられるかと考えたら体力的に無理かも。
資格取って独立するという方法もあるけど、今はそこまで考えてない。
まぁ、冬は寒いから外に出たくないし、楽をしたいだけなんですけど。
でも、彼女と一緒に早く京都に帰りたいと思ってるからその辺はクリアにしないとな。
先のことはあんまり考えたくない...
SUPERTOUTHとLIONがヤバイ。CD欲しいな。
今の仕事は力仕事な部分が多いし、五十歳ぐらいまで続けられるかと考えたら体力的に無理かも。
資格取って独立するという方法もあるけど、今はそこまで考えてない。
まぁ、冬は寒いから外に出たくないし、楽をしたいだけなんですけど。
でも、彼女と一緒に早く京都に帰りたいと思ってるからその辺はクリアにしないとな。
先のことはあんまり考えたくない...
SUPERTOUTHとLIONがヤバイ。CD欲しいな。
2006年12月18日月曜日
sweden
珍しく仕事が忙しかった。気分は冬休み。やる気もあんま無いのにな。
夕方にJohanからメールの返信が届いてた。OUTLASTとSOULFIREは無いらしい。
とりあえずTHE KIND THAT KILLのEPをオーダーした。今月はヤバいな。
セールして資金を確保せねば...
なんじゃこりゃ!!!
夕方にJohanからメールの返信が届いてた。OUTLASTとSOULFIREは無いらしい。
とりあえずTHE KIND THAT KILLのEPをオーダーした。今月はヤバいな。
セールして資金を確保せねば...
なんじゃこりゃ!!!

2006年12月16日土曜日
Skate or Die
日曜も仕事やから昼から代休を取ってみなとみらいにあるキハチで彼女とランチした。
高かったけど美味しかった。彼女も喜んでたし良かった。
その後赤レンガにある屋外スケート場でアイススケートした。
めっちゃ久しぶりやったけど意外と滑れた。
BGMがカーディガンズだったのが良かったな。
WILCOから返事帰ってこない。困った。
SOULFIRE http://www.myspace.com/soulfirehc
またもや元DAMAGE CONTROLのメンバー在籍でいいバンドが出てきた。
高かったけど美味しかった。彼女も喜んでたし良かった。
その後赤レンガにある屋外スケート場でアイススケートした。
めっちゃ久しぶりやったけど意外と滑れた。
BGMがカーディガンズだったのが良かったな。
WILCOから返事帰ってこない。困った。
SOULFIRE http://www.myspace.com/soulfirehc
またもや元DAMAGE CONTROLのメンバー在籍でいいバンドが出てきた。
2006年12月14日木曜日
wall
昨日は仕事中にネットしてたらセグウェイのライブがあることがわかったから急遽新宿へ。
とりあえずユニオンに立ち寄ったら411とtexasのレコードが投売りされてたから救出。
最近レコードがめちゃめちゃ安くなったような気がする。売れへんのかな?
ライブハウスに入った途端、学級崩壊みたいな感じでライブやってるにも関わらず、後ろで座って喋ってるガキがうっとしかったな。
後でわかったこと何やけど、そのガキどもはトリのバンド目当ての客だったらしく、平日にも関わらず80人も入ってらしい。
まぁ、どうでもいいわ。
お目当てのセグウェイは最高だった。
小岩で見たときよりも断然良かったし、熱かった。音も固まってる感じがしたし。
帰りに彼女にハーゲンダッツを買って帰った。あんまり怒ってなくてよかった。
とりあえずユニオンに立ち寄ったら411とtexasのレコードが投売りされてたから救出。
最近レコードがめちゃめちゃ安くなったような気がする。売れへんのかな?
ライブハウスに入った途端、学級崩壊みたいな感じでライブやってるにも関わらず、後ろで座って喋ってるガキがうっとしかったな。
後でわかったこと何やけど、そのガキどもはトリのバンド目当ての客だったらしく、平日にも関わらず80人も入ってらしい。
まぁ、どうでもいいわ。
お目当てのセグウェイは最高だった。
小岩で見たときよりも断然良かったし、熱かった。音も固まってる感じがしたし。
帰りに彼女にハーゲンダッツを買って帰った。あんまり怒ってなくてよかった。
2006年12月12日火曜日
emotional hardcore
今、世に出ているバンドの中でRITESとかONE LAST WISHあたりに触発されたバンドってあんまいいひんのかなぁ。
日本にはSEGWEIがいるけど。
GET UP KIDSやPROMISE RINGのフォロアーなんて腐るほどいるのになんでやろう?
あとピアノエモとか何やねん。ただのカレッジロックやろ。
日本にはSEGWEIがいるけど。
GET UP KIDSやPROMISE RINGのフォロアーなんて腐るほどいるのになんでやろう?
あとピアノエモとか何やねん。ただのカレッジロックやろ。
2006年12月11日月曜日
2006年12月9日土曜日
お好み焼き
今日は本来なら休みやったけど急遽休日出勤。
仕事は11時半ぐらいに終わったけど、会社に戻る前に取引先に立ち寄るために保土ヶ谷バイパスに向かうも、大渋滞のため回り道をしたらその道も大渋滞で結局戻ったのが4時ぐらいだった。
お昼は洋食屋でエビドリアをゴチしてもらった。
美味しかったな。
夜は彼女の奢りで俺の大好きなお好み焼き屋へ。
お好みがあれば他に何もいらん。
仕事は11時半ぐらいに終わったけど、会社に戻る前に取引先に立ち寄るために保土ヶ谷バイパスに向かうも、大渋滞のため回り道をしたらその道も大渋滞で結局戻ったのが4時ぐらいだった。
お昼は洋食屋でエビドリアをゴチしてもらった。
美味しかったな。
夜は彼女の奢りで俺の大好きなお好み焼き屋へ。
お好みがあれば他に何もいらん。
2006年12月8日金曜日
渋谷
mixiやら店長日記やらで無駄に忙しいな。
mixiは完全に業務報告。店長日記もそんな感じ。
こっちの日記はあまりおおっぴらにはしたくないような感じ。
昨日は久しぶりに渋谷に行った。ユニオンでVERBAL ASSAULTのレコードを買おうとしてる人を発見!!
その人が買わずにずっと店の中をウロウロしてたから、手放したら速攻で奪ってやろうと思ってたけど無理だった。
なんか最近VAによく出会うな。
名作コンピ"Anti Matter"と"It's For Life"があわせて1000円だったので購入。
"Anti Matter"はレコードで持ってるけど名盤だからCDも買った。
RESSURECTION目当てで買った"It's For Life"はRESSURECTIONの収録曲がライブテイクだったので凹む。でも、結構好きかも。
RESSURECTIONってTEXAS IS THE REASONとかFLOORPUNCHのメンバーがやったバンドでLIFETIMEのALIとDAN先生も在籍してたバンドやから期待大やな。
あとFLAGMANってバンドがよかった。
音楽ってホント素晴らしい。
mixiは完全に業務報告。店長日記もそんな感じ。
こっちの日記はあまりおおっぴらにはしたくないような感じ。
昨日は久しぶりに渋谷に行った。ユニオンでVERBAL ASSAULTのレコードを買おうとしてる人を発見!!
その人が買わずにずっと店の中をウロウロしてたから、手放したら速攻で奪ってやろうと思ってたけど無理だった。
なんか最近VAによく出会うな。
名作コンピ"Anti Matter"と"It's For Life"があわせて1000円だったので購入。
"Anti Matter"はレコードで持ってるけど名盤だからCDも買った。
RESSURECTION目当てで買った"It's For Life"はRESSURECTIONの収録曲がライブテイクだったので凹む。でも、結構好きかも。
RESSURECTIONってTEXAS IS THE REASONとかFLOORPUNCHのメンバーがやったバンドでLIFETIMEのALIとDAN先生も在籍してたバンドやから期待大やな。
あとFLAGMANってバンドがよかった。
音楽ってホント素晴らしい。
2006年12月7日木曜日
FACE TO FACE
店長日記にも書いたけどFACE TO FACEのDVDの日本盤が1月に出る。
値段は5500円というありえへん値段やけど、アマゾンだと4125円で買える。
輸入盤だと18ドル(約2100円)で売ってるものが倍以上するのが信じられへん。
まぁ、それでもインタビューに字幕がないと読めへんから買うけど。
収録曲
DISC1:
1.It's Not Over
2.You've Done Nothing
3.1,000 X
4.I'm Not Afraid
5.A-OK
6.I'm Trying
7.Pastel
8.It's Not Over
9.Blind
10.I Won't Lie Down
11.Untitled
12.1,000 X
13.Disconnected
DISC2:
1.You've Done Nothing
2,Big Choice
3.Struggle
4.Bill Of Goods
5.What's In A Name
6.Disconnected
7.I Won't Lie Down
8.Disappointed
9.I'm Trying
10.Wolf In Shepp's Clothing
11.Pastel
12.You Could've Had Everything
13.I Want
14.Blind
15.Complicated
16.Nothing New
17.Walk The Walk
18.A-OK
19.Ordinary
20.1,000 X
21.Bikeage
22.It's Not Over
一枚目が初期のライブやクリップとインタビューが収録されていて、二枚目は解散ライブが丸々収録されてるらしい。
4人編成のComplicatedが見たかったな。
それでも、収録時間3時間ということなので期待しよう。
値段は5500円というありえへん値段やけど、アマゾンだと4125円で買える。
輸入盤だと18ドル(約2100円)で売ってるものが倍以上するのが信じられへん。
まぁ、それでもインタビューに字幕がないと読めへんから買うけど。
収録曲
DISC1:
1.It's Not Over
2.You've Done Nothing
3.1,000 X
4.I'm Not Afraid
5.A-OK
6.I'm Trying
7.Pastel
8.It's Not Over
9.Blind
10.I Won't Lie Down
11.Untitled
12.1,000 X
13.Disconnected
DISC2:
1.You've Done Nothing
2,Big Choice
3.Struggle
4.Bill Of Goods
5.What's In A Name
6.Disconnected
7.I Won't Lie Down
8.Disappointed
9.I'm Trying
10.Wolf In Shepp's Clothing
11.Pastel
12.You Could've Had Everything
13.I Want
14.Blind
15.Complicated
16.Nothing New
17.Walk The Walk
18.A-OK
19.Ordinary
20.1,000 X
21.Bikeage
22.It's Not Over
一枚目が初期のライブやクリップとインタビューが収録されていて、二枚目は解散ライブが丸々収録されてるらしい。
4人編成のComplicatedが見たかったな。
それでも、収録時間3時間ということなので期待しよう。
2006年12月5日火曜日
NIRVANA
多分彼らを知ったのは高校1年ぐらいだったと思う。
名前とNEVERMINDのジャケットは中学ぐらいから知ってたけど、音を聴いたのは当時WOWOWでやってたMUSIC FACTORYだった。
そこには、NIRVANAの他にもPEARL JAMやSOUNDGARDENといったいわゆる"オルタナ・グランジ"なバンドのクリップが30秒ずつぐらい紹介されてた。
元々クソ田舎な中学校な割に、周りの友達は洋楽ばっかり聴いていてGREEN DAYとかレッチリが給食の時間流れたりすることもあった。
そんな影響で中学生以来ずっと洋楽ばかり聴いていて、高校の時にたまたま見たKBS京都で深夜やっていた"ビルボードTOP40"という番組がリアルタイムの音楽を教えてくれた。
当時(1996年ぐらい)はもうオルタナブームは終焉していたけど、STONE TEMPLE PILOTSとかFOO FIGHTERSとかのクリップが流れてた。
都会だとHMVとかタワレコに行って試聴してCDを買うことができるけど、田舎だとラジオ、雑誌、TVを参考に買うしかなった。
だから、MUSIC FACTORYでみたNIRVANAのクリップは衝撃的だった。
急いでオカンにCD屋さんに連れて行ってもらい"Nevermind"を買ったのをよく覚えている。
帰りの車で1曲目の"Smells Like Teen Sprits"を聴いて、
「あ、なんでこの人死んだんやろ。もったいな」
ってずっと思ってた。
次にタイトルどおりMTV Unpluggedでのライブを収録した"MTV Unplugged In NY"を買った。
NIRVANAのアルバムは全部好きやけど、どれか一枚選べって言われたらこれを選ぶかな。
ホント捨て曲が一切無い。
そういえば、2年ぐらい前にPEARL JAMが出演したMTV Unpluggedを見たけど、全員ロックしすぎてて全然Unpluggedじゃなかった。
それに比べて、NIRVANAとALICE IN CHAINSのUnpluggedは演奏も控えめで楽曲の良さが前面に出ていて素晴らしい。
それからブートレグやNIRVANAに関する本をたくさん買った。
今はたまに聴く位やけど、俺の人生に与えて影響はものすごいものがある。
だから、シアトルといえばマリナーズでもCHAMPIONでもスターバックスでも無く"NIRVANA"
なんです。
やべぇ、長文になってしまった。
他にもいろいろ書きたいことあるけど仕事中なんでこれぐらいにしときます。
名前とNEVERMINDのジャケットは中学ぐらいから知ってたけど、音を聴いたのは当時WOWOWでやってたMUSIC FACTORYだった。
そこには、NIRVANAの他にもPEARL JAMやSOUNDGARDENといったいわゆる"オルタナ・グランジ"なバンドのクリップが30秒ずつぐらい紹介されてた。
元々クソ田舎な中学校な割に、周りの友達は洋楽ばっかり聴いていてGREEN DAYとかレッチリが給食の時間流れたりすることもあった。
そんな影響で中学生以来ずっと洋楽ばかり聴いていて、高校の時にたまたま見たKBS京都で深夜やっていた"ビルボードTOP40"という番組がリアルタイムの音楽を教えてくれた。
当時(1996年ぐらい)はもうオルタナブームは終焉していたけど、STONE TEMPLE PILOTSとかFOO FIGHTERSとかのクリップが流れてた。
都会だとHMVとかタワレコに行って試聴してCDを買うことができるけど、田舎だとラジオ、雑誌、TVを参考に買うしかなった。
だから、MUSIC FACTORYでみたNIRVANAのクリップは衝撃的だった。
急いでオカンにCD屋さんに連れて行ってもらい"Nevermind"を買ったのをよく覚えている。
帰りの車で1曲目の"Smells Like Teen Sprits"を聴いて、
「あ、なんでこの人死んだんやろ。もったいな」
ってずっと思ってた。
次にタイトルどおりMTV Unpluggedでのライブを収録した"MTV Unplugged In NY"を買った。
NIRVANAのアルバムは全部好きやけど、どれか一枚選べって言われたらこれを選ぶかな。
ホント捨て曲が一切無い。
そういえば、2年ぐらい前にPEARL JAMが出演したMTV Unpluggedを見たけど、全員ロックしすぎてて全然Unpluggedじゃなかった。
それに比べて、NIRVANAとALICE IN CHAINSのUnpluggedは演奏も控えめで楽曲の良さが前面に出ていて素晴らしい。
それからブートレグやNIRVANAに関する本をたくさん買った。
今はたまに聴く位やけど、俺の人生に与えて影響はものすごいものがある。
だから、シアトルといえばマリナーズでもCHAMPIONでもスターバックスでも無く"NIRVANA"
なんです。
やべぇ、長文になってしまった。
他にもいろいろ書きたいことあるけど仕事中なんでこれぐらいにしときます。

2006年12月2日土曜日
2006年11月28日火曜日
She Really Loved You
久しぶりに高校時代の友達と電話で喋った。いろいろ励まされた。感謝やな。
多分今年の忘年会行けへんと思うけど、また遊びたい。
女というのはホント自分勝手。こっちが精一杯やっているのにまだまだ足りひんらしい。
ホンマあきれるで。でも、口には出せない屁タレな俺。
まぁ、俺がガマンすればすべては丸く収まるんやからエエか。
今日の音楽
REACH THE SKYの1st
久々に聴いたらよかった。俺が最初に買ったオールドスクールバンドのCD。
あ、STAY GOLDの2ndEPが最初やったかも。
多分今年の忘年会行けへんと思うけど、また遊びたい。
女というのはホント自分勝手。こっちが精一杯やっているのにまだまだ足りひんらしい。
ホンマあきれるで。でも、口には出せない屁タレな俺。
まぁ、俺がガマンすればすべては丸く収まるんやからエエか。
今日の音楽
REACH THE SKYの1st
久々に聴いたらよかった。俺が最初に買ったオールドスクールバンドのCD。
あ、STAY GOLDの2ndEPが最初やったかも。
2006年11月25日土曜日
カレー
今日は横浜に行った。彼女と一緒だとCDゆっくり見れへんからユニオンとレコファンに3時間位いた。
帰ってから、かぼちゃとジャガイモのカレーを作った。
ライブに行こうと思ったけど寝過ごしたのでやめた。
今日の収穫

AMERICAN STANDARD "Wonderland"
Another Planetから出てた再発盤。モロDAG NASTY。良い。
SHADES APARTとのスプリットが欲しい。

ONE LAST WISH "1986"
こんなにタイミングよく中古があるなんてラッキーやな。
マイスペで試聴して以来ずっと欲しかった。

VERBAL ASSAULT "Tiny Giants"
awesome
帰ってから、かぼちゃとジャガイモのカレーを作った。
ライブに行こうと思ったけど寝過ごしたのでやめた。
今日の収穫

AMERICAN STANDARD "Wonderland"
Another Planetから出てた再発盤。モロDAG NASTY。良い。
SHADES APARTとのスプリットが欲しい。

ONE LAST WISH "1986"
こんなにタイミングよく中古があるなんてラッキーやな。
マイスペで試聴して以来ずっと欲しかった。

VERBAL ASSAULT "Tiny Giants"
awesome
2006年11月23日木曜日
OB at KYARA
今日から彼女は実家に帰省するので早めに起きてお見送り。
やっぱりずっと一緒にいて突然いなくなるのは寂しいな。
家に戻ってゴロゴロしてたら結構時間がヤバくなって急いで用意して出発。
京浜東北1本で行けるけどさすがに1時間は遠い。
大注目のas weカッコよかった。みんなテンション高かったな。横モしやすい曲調で大盛り上がり。
ABはいつも見てもかっこいい。新曲すばらしいね。いつも以上にベースの音が素敵だった。
久々のMBO。新曲段々覚えてきた。ただボーカルが聞こえ難かった(全バンド)のが残念。
今日一番俺が印象に残ったのはラスワンだった。
出たバンドの中で一番楽しそうにライブをやってて見てるこっちも楽しくなる。
さすがPOSITIVE HARDCORE BAND。
ドラムうまいな。スネアの音がモロ好み。
次のCLEAVEは腰が痛かったので3階のモニターで見てた。ライブ終わった後CD卸してもらった。
そして最後はOB。
音デカい。耳が痛い。
やっぱりずっと一緒にいて突然いなくなるのは寂しいな。
家に戻ってゴロゴロしてたら結構時間がヤバくなって急いで用意して出発。
京浜東北1本で行けるけどさすがに1時間は遠い。
大注目のas weカッコよかった。みんなテンション高かったな。横モしやすい曲調で大盛り上がり。
ABはいつも見てもかっこいい。新曲すばらしいね。いつも以上にベースの音が素敵だった。
久々のMBO。新曲段々覚えてきた。ただボーカルが聞こえ難かった(全バンド)のが残念。
今日一番俺が印象に残ったのはラスワンだった。
出たバンドの中で一番楽しそうにライブをやってて見てるこっちも楽しくなる。
さすがPOSITIVE HARDCORE BAND。
ドラムうまいな。スネアの音がモロ好み。
次のCLEAVEは腰が痛かったので3階のモニターで見てた。ライブ終わった後CD卸してもらった。
そして最後はOB。
音デカい。耳が痛い。
2006年11月21日火曜日
腰
2006年11月18日土曜日
あぁ
昨日はWALL行けなかった。みんなの日記見てたら楽しそうだったので余計悔しい。
急遽藤沢に行って仕事したけど意味無かったっぽい。カスな業者にはホント腹立つ。
今日の音楽
DRAGO "This Time Next Year"
急遽藤沢に行って仕事したけど意味無かったっぽい。カスな業者にはホント腹立つ。
今日の音楽
DRAGO "This Time Next Year"
2006年11月16日木曜日
2006年11月13日月曜日
HARD ROCK CAFE
昨日はみなとみらいをぶらぶら。彼女がコート買った。
俺は欲しいものが無かったので何も買えなかった。残念...
ユニオンに行くも今日は何も無かった...
夜はハードロックカフェでベジサンドウィッチを食べた。中々いけますな。
隣に座ってたカップルがもめてて女の人が泣いてた。
それを見てウチらは、
「何で泣いてんのやろ???」
と二人で泣いてる原因を想像してた。
ASIAN MANから荷物が届いた
俺は欲しいものが無かったので何も買えなかった。残念...
ユニオンに行くも今日は何も無かった...
夜はハードロックカフェでベジサンドウィッチを食べた。中々いけますな。
隣に座ってたカップルがもめてて女の人が泣いてた。
それを見てウチらは、
「何で泣いてんのやろ???」
と二人で泣いてる原因を想像してた。
ASIAN MANから荷物が届いた
2006年11月12日日曜日
COS企画
WallであったCOS企画に行ってきた。ホント楽しかったなぁ。ただ煙草の煙が凄すぎて肺がやばかった。
9月以来のMMOSのライブも良かった。ホントあの人たちはエモーショナルです。
COSもやっぱり気合が入ったライブでよかった。改めて丸さんのうまさに気づいた。
カバーがなかったのが残念だったけど...
一年に一回ある素晴らしい企画が毎年見れるなんて幸せ。
9月以来のMMOSのライブも良かった。ホントあの人たちはエモーショナルです。
COSもやっぱり気合が入ったライブでよかった。改めて丸さんのうまさに気づいた。
カバーがなかったのが残念だったけど...
一年に一回ある素晴らしい企画が毎年見れるなんて幸せ。
2006年11月8日水曜日
YB
今日もドイツのHOODSxUPといろいろメール。CDRでリリースできそうな感じ。
それにしても、ギャラとか支払うことになるんやろうか???
もちろんある程度は支払うつもりやけど、妥当な金額がわからん。
YOUNGBLOODのHP見てたらFIRED UPとLION OF JUDAHが欲しくなってきた。
金が無い...
それにしても、ギャラとか支払うことになるんやろうか???
もちろんある程度は支払うつもりやけど、妥当な金額がわからん。
YOUNGBLOODのHP見てたらFIRED UPとLION OF JUDAHが欲しくなってきた。
金が無い...
2006年11月7日火曜日
2006年10月23日月曜日
2006年10月19日木曜日
2006年10月16日月曜日
2006年10月10日火曜日
2006年10月2日月曜日
2006年10月1日日曜日
MENTAL
2006年9月30日土曜日
pain
今日は休みの土曜。
早起きして病院行くはずがちょっと寝坊。でもギリギリ間に合った。
なんか病院行くと憂鬱になる。とりあえず先生に言われたことを守ってみよう。
お昼はランドマークにあるキハチでランチ。
高いパスタを食べると美味しいとは思うけど、高い金払ってまで食べるものじゃないな。
昼飯なんかそのへんのお店で適当に食べればええやん。二人で2000円ぐらいで済むのに。
まぁ、食べてたいって言われたら連れて行きますけどね。
その後、KYHのレコにお邪魔した。着いたら終わってた。バーミヤン食べて解散。
思ったことの半分以上言えない性格って嫌やな。でも、自分で踏み出さなきゃ何も変われないのはわかってる。
早起きして病院行くはずがちょっと寝坊。でもギリギリ間に合った。
なんか病院行くと憂鬱になる。とりあえず先生に言われたことを守ってみよう。
お昼はランドマークにあるキハチでランチ。
高いパスタを食べると美味しいとは思うけど、高い金払ってまで食べるものじゃないな。
昼飯なんかそのへんのお店で適当に食べればええやん。二人で2000円ぐらいで済むのに。
まぁ、食べてたいって言われたら連れて行きますけどね。
その後、KYHのレコにお邪魔した。着いたら終わってた。バーミヤン食べて解散。
思ったことの半分以上言えない性格って嫌やな。でも、自分で踏み出さなきゃ何も変われないのはわかってる。
2006年9月29日金曜日
Take It Back
最近売上が全く無い。なんでやろう?
マニアックな商品ばかり仕入れてるのに食いつきがイマイチやな。
まぁいっか。あまりいっぱい売れたらいろいろめんどいし。
MAのNEW EPはリリースはまだなんかなぁ。
Grahamからメールが返って来ない。
RESISTのHPを見たらもうリリースになってるし。
マニアックな商品ばかり仕入れてるのに食いつきがイマイチやな。
まぁいっか。あまりいっぱい売れたらいろいろめんどいし。
MAのNEW EPはリリースはまだなんかなぁ。
Grahamからメールが返って来ない。
RESISTのHPを見たらもうリリースになってるし。
2006年9月28日木曜日
GET HIGH
2006年9月27日水曜日
Start Today
ブログはじめますた。
っと言ってもあんまり書くことが無いような...
とりあえず昨日は帰ってから彼女の機嫌が激ワルで大変でした。
恐い恐い。
フロリダからの荷物はどうなるのでしょうか???
DESCENDENTS "When I Get Old"
MILOの眼鏡が仲本工事みたい
http://www.youtube.com/watch?v=MP4TteBzIlM
っと言ってもあんまり書くことが無いような...
とりあえず昨日は帰ってから彼女の機嫌が激ワルで大変でした。
恐い恐い。
フロリダからの荷物はどうなるのでしょうか???
DESCENDENTS "When I Get Old"
MILOの眼鏡が仲本工事みたい
http://www.youtube.com/watch?v=MP4TteBzIlM
登録:
投稿 (Atom)